FAQトップよくあるFAQ新着FAQキーワード検索市ホームページ
ライフシーンから探す
妊娠・出産子育て・教育就職・退職結婚・離婚引越し高齢・介護お悔やみその他
 FAQ一覧
12 件中  1-12 番目を表示
1.
質問 市・県民税の申告は、どこでおこなうのですか? 新しいウィンドウで開く
回答 市役所市民税課において申告を行っています。 通常の申告期間(2月16日から3月15日まで)については、市役所本館2階大会議室及び支所で行っております。 【関連ホームページ】 個人市民税・県民税申告書
    2.
    質問 市・県民税の申告は、必要ですか? 新しいウィンドウで開く
    回答 1月1日現在で市内に住所がある人は、市役所市民税課で所得等の申告をする必要があります。 ただし、下記の場合は市・県民税の申告をする必要はありません。 ・税務署に所得税の確定申告書を提出した人または申…
      3.
      質問 住民税証明書(所得金額、課税額、非課税等)の取り方を教えてください。 新しいウィンドウで開く
      回答 住民税証明書(所得金額、課税額、非課税等)は、市役所市民税課、各支所、行政サービスセンターの窓口で申請をして、交付しております。 <申請手続> 窓口にあります申請書に次の事項を記入し、申請してください…
        4.
        質問 住民税証明書を代理人が請求する場合には何が必要ですか? 新しいウィンドウで開く
        回答 代理人(住民票上で別世帯の家族を含む)が請求する際には、本人からの委任状が必要です。 委任状の記載内容は下記のとおりです。 ・代理人の氏名、現住所、生年月日 ・証明書の種類、課税年度、通数、使用目的 …
          5.
          質問 新年度の住民税証明書はいつからとれますか? 新しいウィンドウで開く
          回答 6月1日(土・日・祝日の場合は翌日)からになります。 内容は前年分の所得に基づいて課税された事項となります。 【問い合わせ】 市民税課 電話047-366-7322
            6.
            質問 何万円以上収入があると税金が課税されるのでしょうか? 新しいウィンドウで開く
            回答 所得に対する税金としては、所得税と市・県民税があります。 所得税は所得38万円(給与収入のみならば103万円)以下の方は非課税となります。 またそれ以上の金額の場合でも、扶養控除や社会保険料控除などの…
              7.
              質問 松戸市から転出していますが、市・県民税は新しい住所地で納めるのですか。 新しいウィンドウで開く
              回答 市・県民税は、その年の1月1日現在住んでいた市区町村で課税されることになっています。 松戸市から転出されましても、今年の1月1日現在松戸市にお住まいであれば、今年度の市・県民税については、納めていただ…
                8.
                質問 私は昨年の8月に会社を退職して現在無職・無収入なのに、今年の6月になって納税通知書が送られてきたのはなぜですか? 新しいウィンドウで開く
                回答 住民税は、翌年度課税といって前年(1月から12月)の所得から計算された税を6月以降の納期に納めていただいております。 従って、現在無収入の方でも前年中の所得で計算するため、課税される場合があります。 …
                  9.
                  質問 パートで働く妻にも所得税や個人の市・県民税がかかるのでしょうか。 また、夫の税金との関係はどうなるのでしょうか。 新しいウィンドウで開く
                  回答 パート収入が100万円までは個人の市・県民税はかかりません(所得税は103万円まで)。 また、妻の収入が103万円までであれば夫は配偶者控除を受けることが出来、妻は夫の扶養となります。 収入が103万…
                    10.
                    質問 今年の2月に父が死亡しましたが、父の個人の市・県民税の納税通知書が送られてきました。 死亡しても税金がかかるのでしょうか。新しいウィンドウで開く
                    回答 市・県民税が課税されるかどうかは、1月1日現在居住しているか否かで判断されます。 1月2日以後に死亡した場合は、当該年度の個人の市・県民税が課税され、その納税義務は相続人に継承されますので、死亡した人…
                      11.
                      質問 子ども医療費助成金交付(償還払い)申請で申請する領収書を、確定申告等で使いたい。領収書はコピーでも大丈夫ですか?新しいウィンドウで開く
                      回答 子ども医療費助成金交付(償還払い)申請の領収書はコピーでも構いません。なお、領収書の原本は、原則返却いたしませんので、原本が必要であれば、ご自身でコピーをおとりください。なお、郵送等で原本の提出を求…
                        12.
                        質問 住民税証明書を郵送で取ることはできますか?新しいウィンドウで開く
                        回答 市役所または支所においでになれない方は、郵便による証明書の交付申請ができます。 郵送での申請方法は、下記のホームページをご覧ください。 (郵便による住民税証明書交付申請書もダウンロードできます) 【関…
                          よくあるFAQ
                          >>一覧を見る
                          最近見たFAQ
                          最近見たFAQはありません。
                          MatchWeb