FAQトップよくあるFAQ新着FAQキーワード検索市ホームページ
ライフシーンから探す
妊娠・出産子育て・教育就職・退職結婚・離婚引越し高齢・介護お悔やみその他
 FAQ一覧
10 件中  1-10 番目を表示
1.
質問 市内2ヶ所の病後児保育の預かり人数を増やしてほしい。また、民間の病後児保育を利用できるように補助をしてほしい。新しいウィンドウで開く
回答 病後児保育事業は定員までお預かりする事業ですが、感染症の回復期のお子さんをお預かりする場合は、他方の方の利用をお断りする場合があります。 病後児保育事業のあり方については、いただいたご意見を含め新し…
    2.
    質問 子ども医療費助成受給券の有効期限が7月31日までとなっていて、まだ対象年齢の子どもです。 8月からの受給券をもらうには何か申請が必要ですか?新しいウィンドウで開く
    回答 毎年、7月下旬に「8月1日から利用できる新しい受給券」を郵送します。 更新にあたって、書類の提出が必要ある方(所得を確認させていただきたい方)には市より個別にご連絡します。 それ以外の方は、届出の必要…
      3.
      質問 引っ越しをしました。子ども医療費助成受給券はどうすればいいですか?新しいウィンドウで開く
      回答 <市内で引っ越した場合> 変更届を提出してください。新しい受給券を送付します。 <ご注意>必ず事前に郵便局へ住所変更の手続きをしてください。(変更の手続きをしない場合、受給券が届きません) <市外に転…
        4.
        質問 課税世帯のため、自己負担額200円の受給券が送付されてきました。 その後、非課税世帯となりましたが、届出は必要ですか。新しいウィンドウで開く
        回答 子ども医療費受給資格登録変更届を提出してください。 保護者の変更により課税状況が変わった場合は、原則申請の翌月から自己負担額が変更となります。 【関連ホームページ】 子ども医療費助成制度
          5.
          質問 病院で、保険証と子ども医療費助成受給券を提示しましたが、200円(1日200円)以上の金額を請求されました。新しいウィンドウで開く
          回答 保険適用外のものは助成できません。 自費・保険適用外と表記されていないか確認してください。 不明な場合は、医療機関へ確認してください。 また、入院の場合は、高額療養費に該当する可能性がありますので、医…
            6.
            質問 補装具や治療用の眼鏡を作りました。 子ども医療費の助成対象になりますか?どうやって申請すればいいですか?新しいウィンドウで開く
            回答 助成対象になります。 助成は県外受診と同じように、助成金交付申請(償還払い)で行います。 まず、ご加入の保険証の保険者から保険負担分(未就学児は8割、小学生以上は7割)を請求してください。 その後、子…
              7.
              質問 子ども医療費助成金交付(償還払い)申請で申請する領収書を、確定申告等で使いたい。領収書はコピーでも大丈夫ですか?新しいウィンドウで開く
              回答 子ども医療費助成金交付(償還払い)申請の領収書はコピーでも構いません。なお、領収書の原本は、原則返却いたしませんので、原本が必要であれば、ご自身でコピーをおとりください。なお、郵送等で原本の提出を求…
                8.
                質問 ひとり親世帯でしたが、婚姻することになりました。 児童手当・児童扶養手当・子ども医療費助成受給券について届出は必要ですか?新しいウィンドウで開く
                回答 <児童手当について> 養育状況により、必要な届出が異なります。 1.対象児童と新たな保護者が養子縁組の手続きをし、生計を維持する方が変更となる場合 ・「児童手当・特例給付 受給事由消滅届」(現在受給…
                  9.
                  質問 子ども医療費受給券交付後、市民税所得割非課税世帯になった場合はどうなるのですか新しいウィンドウで開く
                  回答 変更届を提出してください。変更届日の翌月から変更後の自己負担額(0円)が適用されます。変更届出後、約1週間程で自己負担額が変更された受給券を郵送します。 【関連ホームページ】 子ども医療費助成制度
                    10.
                    質問 地元産の食べ物は安心なのでしょうか?新しいウィンドウで開く
                    回答 松戸市産の農産物は、全て国の基準値(100Bq/kg)を下回っており、安全性を確認しています。また、水道水や保育所・学校給食等についても放射性物質検査を継続して行っており、基準値を超える値は検出され…
                      よくあるFAQ
                      >>一覧を見る
                      最近見たFAQ
                      最近見たFAQはありません。
                      MatchWeb