FAQトップよくあるFAQ新着FAQキーワード検索市ホームページ
ライフシーンから探す
妊娠・出産子育て・教育就職・退職結婚・離婚引越し高齢・介護お悔やみその他
 FAQ詳細 印刷メールお問い合わせ
質問 ひとり親家庭への支援制度にはどんなものがありますか?
回答

次の制度には受給資格や所得制限があります。
詳しくは子育て支援課までお問い合わせください。

1 児童扶養手当
離婚などで父親または母親のいない児童や、父親または母親が重度の障害の状態にある場合、児童を養育している者に支給します。所得制限があります。
<受付窓口>
子育て支援課 児童給付担当室 電話047-366-3127

2 遺児手当
両親または、父母の一方と死別した児童を養育している者に支給します。
所得制限があります。
<受付窓口>
子育て支援課 児童給付担当室 電話047-366-3127

3 松戸市ひとり親家庭等医療費等助成
松戸市に居住しているひとり親家庭等の親と児童に対して、保険診療分の医療費等の一部を助成します。
所得制限があります。
<受付窓口>
子育て支援課 児童給付担当室 電話047-366-3127

4 母子・父子自立支援プログラム策定業務
児童扶養手当受給者の自立を促進するため、専門の相談員が個々に合った就職活動プログラムを策定します。
<受付窓口>
子育て支援課 電話047-366-7347


5 松戸市ひとり親家庭就労促進費用助成
市が指定した教育訓練給付講座を受講し修了したひとり親家庭の母・父に対して、受講料の一部を支給します。
所得制限があります。
<受付窓口>
子育て支援課 電話047-366-7347

 
6 松戸市母子家庭等高等技能訓練促進費
ひとり親家庭の母または父が、看護師・准看護師・介護福祉士・保育士・理学療法士・作業療法士などの就業に結びつきやすい資格を取得するため養成機関を受講する際に、訓練促進費をさらに受講修了者には入学支援修了一時金を支給する制度です。
所得制限があります。
<受付窓口>
子育て支援課 電話047-366-7347

7 ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援
高等学校を卒業していない(中退を含む)ひとり親家庭の親またはその子(20歳未満)が、より良い条件での就業や転職をするために、高等学校卒業程度認定試験(以下、高卒認定試験とします)の合格を目指す場合に、助成金を支給します。
所得制限があります。
<受付窓口>
子育て支援課 電話047-366-7347

【関連ホームページ】

家庭への支援・助成
ひとり親家庭への就労支援


8 母子・父子・寡婦福祉資金貸付制度(千葉県事業)
ひとり親家庭及び寡婦で、現在子どもを扶養している人の経済的な自立を図るための貸付金制度です。
貸付内容は12資金(事業開始、事業継続、技能習得、就職支度、住宅、転宅、医療介護、生活、修学、就学支度、修業、結婚)。
<受付窓口>
子育て支援課 電話047-366-7347 

9 母子相談
ひとり親家庭の母親が、経済的自立と生活意欲の助言、子育ての悩み等相談に応じます。
母子・寡婦福祉資金の貸付等の相談も受け付けています。
<受付窓口>

子ども家庭センター 電話047-366-3941


【関連ホームページ】
子ども部 子ども家庭センター

  • 所属名:子ども部 子育て支援課 児童給付担当室
  • 電話番号:047-366-3127
  • カテゴリ分類:【福祉】 支援・助成・手当
  • ライフシーン:子育て・教育
  • FAQ No:MAT00103
  • 更新日:2023/04/06
関連FAQ 関連するFAQ
問題は解決しましたか?
解決した 解決しなかった 問い合わせする
よくあるFAQ
>>一覧を見る
最近見たFAQ
MatchWeb