FAQトップよくあるFAQ新着FAQキーワード検索市ホームページ
ライフシーンから探す
妊娠・出産子育て・教育就職・退職結婚・離婚引越し高齢・介護お悔やみその他
 FAQ一覧
40 件中  1-20 番目を表示
1.
質問 どのような症状がみられるのか?新しいウィンドウで開く
回答 主な症状は、発熱や咳などの呼吸器症状、強いだるさ(倦怠感)などです。味や匂いの喪失、鼻詰まり、結膜炎、喉の痛み、頭痛が起こることもあります。
    2.
    質問 感染者の行動経路など情報を開示してほしい。新しいウィンドウで開く
    回答 松戸市ホームページの松戸市内に居住する新型コロナウイルス感染症患者等の発生状況、安心安全メール、Yahoo!防災速報に記載している情報は、千葉県が報道発表した資料をもとに作成しております。松戸保健所…
      3.
      質問 濃厚接触者とは何か?新しいウィンドウで開く
      回答 濃厚接触と判断する上で重要な要素は、@距離の近さ、A時間の長さです。 必要な感染予防をせずに対面で互いに手を伸ばしたら届く距離(1m程度)で15分以上接触があった場合や、新型コロナウイルス陽性者との…
        4.
        質問 市内の重症者数、入院者数、病床数等を開示してほしい。新しいウィンドウで開く
        回答 松戸市内に居住する新型コロナウイルス感染症患者等の発生状況についてにおいて、市内に居住する感染者の内訳として「入院中」「入院調整中等」等の人数を公表しています。 また、病床の確保は千葉県が行っており…
          5.
          質問 松戸市内の現在の発生状況は?新しいウィンドウで開く
          回答 松戸市ホームページにて公表しております。松戸市内に居住する新型コロナウイルス感染症患者等の発生状況からご確認ください。
            6.
            質問 熱などの症状があるが、どうしたらいいか?新しいウィンドウで開く
            回答 まずは、かかりつけ医または近くの医療機関に電話でご相談ください。 相談先に困ったときは、以下の電話番号にお問い合わせください。 詳しくは、熱があるときはをご確認ください。 【千葉県発熱相談コールセン…
              7.
              質問 熱などの症状があるのでPCR検査をしてほしい。新しいウィンドウで開く
              回答 まずは、かかりつけ医または近くの医療機関に電話でご相談ください。 相談先に困ったときは、以下の電話番号にお問い合わせください。 詳しくは、熱があるときはをご確認ください。 【千葉県発熱相談コールセンタ…
                8.
                質問 風邪の症状が出てきた場合、どこの医療機関を受診したらいいですか?新しいウィンドウで開く
                回答 医療機関の指定はありませんので、かかりつけ医またはお近くの医療機関に事前に電話で相談の上受診してください。 相談先に困ったときは、以下の電話番号にお問い合わせください。 詳しくは、熱があるときはをご…
                  9.
                  質問 症状はないが、陰性確認のためにPCR検査を受けたい。新しいウィンドウで開く
                  回答 症状のない方が受けることができる、自費診療のPCR検査を実施している医療機関がございます。 なお、松戸市では市内に住民票がある方、または市内に所在する教育・保育・介護・障害福祉サービス施設に勤務する…
                    10.
                    質問 新型コロナウイルスのワクチン接種が受けられるのはいつごろですか?新しいウィンドウで開く
                    回答 接種を行う期間は、令和3年2月17日から令和4年2月末までの予定です。医療従事者等や高齢者への接種に続き、基礎疾患を有する方や一般の方への接種が進んでいます。 これからもワクチンの供給や接種が進んで…
                      11.
                      質問 新型コロナウイルスのワクチン接種は有料ですか?新しいウィンドウで開く
                      回答 全額公費で接種を行うため、無料で接種できます。(参考:厚生労働省ホームページより)
                        12.
                        質問 新型コロナウイルスのワクチン接種は必ず受けないといけないのですか?新しいウィンドウで開く
                        回答 新型コロナウイルスワクチンの接種は、皆さまに受けていただくようお勧めしていますが、接種を受けることは強制ではありません。しっかり情報提供を行ったうえで、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種が行われ…
                          13.
                          質問 新型コロナウイルスのワクチンはどれくらい有効ですか?新しいウィンドウで開く
                          回答 現在、国内外で新型コロナワクチンの開発が進められ、新型コロナワクチンの効果や安全性等については確認されているところです。 また、ファイザー社、モデルナ社、アストラゼネカ社は、開発中のワクチンを投与し…
                            14.
                            質問 新型コロナウイルスのワクチンで、これまでに認められている副反応にはどのようなものがありますか?新しいウィンドウで開く
                            回答 ファイザー社のワクチンでは、接種後に注射した部分の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み、寒気、下痢、発熱等がみられることがあります。こうした症状の大部分は、接種後数日以内に回復しています。 現在、開発…
                              15.
                              質問 新型コロナウイルスのワクチンを接種して副反応(副作用)が起きた場合の対応は?新しいウィンドウで開く
                              回答 一般的に、ワクチン接種では、一時的な発熱や接種部位の腫れ、痛みなどの、比較的よく起こる副反応以外にも、副反応による健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が、起こることがあります。極めて稀で…
                                16.
                                質問 新型コロナウイルスのワクチンには特別な設備が必要だと聞きましたが、本当ですか?新しいウィンドウで開く
                                回答 新たに開発が進められているワクチンのうち、メッセンジャーRNAワクチンは、有効性を保つために冷凍した状態で運搬や保管することが必要と考えられています。そのため、ドライアイス入り保冷ボックスや、マイナ…
                                  17.
                                  質問 ワクチン、予防接種とは何ですか?新しいウィンドウで開く
                                  回答 一般に、感染症にかかると、原因となる病原体(ウイルスや細菌など)に対する「免疫」(抵抗力)ができます。免疫ができることで、その感染症に再びかかりにくくなったり、かかっても症状が軽くなったりするように…
                                    18.
                                    質問 ワクチンにはどのようなものがあるのですか?新しいウィンドウで開く
                                    回答 病原体(ウイルスや細菌など)そのもの又は、病原体を構成する物質などをもとに作ったワクチンを接種することで、その病原体に対する免疫ができます。具体的には、以下のようなものがあります。 生ワクチン 病原…
                                      19.
                                      質問 集団免疫とは何ですか?新しいウィンドウで開く
                                      回答 感染症は、病原体(ウイルスや細菌など)が、その病原体に対する免疫を持たない人に感染することで、流行します。ある病原体に対して、人口の一定割合以上の人が免疫を持つと、感染患者が出ても、他の人に感染しに…
                                        20.
                                        質問 日本の新型コロナワクチン接種はどうなりますか?新しいウィンドウで開く
                                        回答 ファイザー社、モデルナ社、アストラゼネカ社などが、ワクチン開発を手掛けています。試験の結果、ワクチンを投与された人の方が、投与されていない人よりも、新型コロナウイルス感染症を発症した人が少なかったと…
                                          よくあるFAQ
                                          >>一覧を見る
                                          最近見たFAQ
                                          最近見たFAQはありません。
                                          MatchWeb