FAQ詳細 |
  |
|
 |
印鑑登録をして印鑑登録証明書を同日に取ることはできますか? |
|
 |
登録するご本人が届出し、下記の方法で登録することができれば同日中に印鑑登録証明書を取ることができます。
(1)運転免許証、パスポート、住民基本台帳カードなど、官公署発行で写真が貼付され、浮出プレスまたは割印等のある身分証明書をお持ちの場合
<必要なもの> ●運転免許証、パスポート、在留カード等、松戸市発行の写真付き住民基本台帳カード(有効期限内のもの)、その他官公庁発行の顔写真つき身分証明書等の本人確認書類 ●登録される印鑑
(2)上記(1)の書類をお持ちでない方は、松戸市で印鑑登録を行っていて、保証人になっていただける方と一緒に必要書類をお持ちいただいた場合
<必要なもの> ●登録される印鑑 ●保証人の印鑑(登録印) ●本人・保証人それぞれの本人確認書類
<登録の手順> 本人が印鑑登録申請書に記入します。保証人の方は、申請書の保証人欄に申請者が本人に間違いがないことを記入していただき、持参した登録印を押していただきます。
【申請窓口と受付時間】 ・市役所市民課 新館1階
平日:8時30分から17時00分まで ・各支所
平日:8時30分から17時00分まで
・行政サービスセンター
(官公署が発行した写真付き本人確認書類をお持ちの本人申請のみ)
平 日 :10時00分から20時00分まで
毎週土曜日 :10時00分から18時00分まで 第2・4日曜日:10時00分から18時00分まで
【関連ホームページ】 印鑑登録 |
|
- 所属名:市民部 市民課
- 電話番号:047-366-7340
- カテゴリ分類:【印鑑登録】 証明書
- ライフシーン:その他
- FAQ No:MAT01147
- 更新日:2024/02/13
|
関連するFAQ |
|
|
|