FAQ詳細 |
  |
|
 |
住民監査請求について教えてください。
|
|
 |
住民監査請求とは、市民の方が、市長や市の職員等による公金の支出、財産の管理、契約の締結など、松戸市の財務会計上の行為が違法又は不当であると考えるときに、これを証明する書面を添えて監査委員に対し監査を求め、必要な措置を講ずべきことを請求する制度です。 住民監査請求ができるのは、市長や市職員等に、違法又は不当な財務会計上の行為又は怠る事実があり、市の財政に損害を与える場合です。 なお、その請求は、行為のあった日または終わった日から原則的に1年以内に行う必要があります。 請求方法などについては、ホームページをご参照ください。
【関連ホームページ】 住民監査請求について
|
|
- 所属名:監査委員事務局
- 電話番号:047-366-7385
- カテゴリ分類:【市議会・監査】 監査
- ライフシーン:その他
- FAQ No:MAT00547
- 更新日:2011/03/01
|
関連するFAQ |
|
|
|