FAQ詳細 |
  |
|
 |
家庭用生ごみ処理機の補助について教えてください。 |
|
 |
松戸市では、各家庭での生ごみの排出抑制を推進するため、市民の皆さんが生ごみを処理する容器、機器を購入した方に対し、購入費の一部を補助しています。
<対象となる方> 松戸市に在住(住民登録されている方)で、生ごみ処理容器等を購入し、設置した方です。会社や事業者団体の方は対象にはなりません。
<対象となる機種> コンポスト容器、EM菌等使用容器などの電気を使わない生ごみ処理容器と、乾燥型、バイオ(微生物分解)型、消滅型などの電気を使う生ごみ処理機(電気式)。 ※電気式生ごみ処理機は、認定制度(松戸市が確認しているもの)をとっておりますので、購入前に環境業務課に問い合わせください。
【関連ホームページ】 生ごみ処理容器等購入費補助制度
|
|
- 所属名:環境部 環境政策課 ゼロカーボンシティ推進担当室
- 電話番号:047-710-0243
- カテゴリ分類:【ごみ・リサイクル】 リサイクル
- ライフシーン:その他
- FAQ No:MAT00542
- 更新日:2020/10/14
|
関連するFAQ |
|
|
|