FAQ詳細 |
  |
|
 |
リストラなどの会社都合で退職した場合、国民健康保険料が減額されると聞いたのですが。 |
|
 |
非自発的失業者は届け出により保険料が軽減されます。
●軽減内容
前年所得の給与所得を100分の30として算定します。
(他の所得がある場合は合算して算定)
●対象者 平成21年3月31日以降の失業者(失業時65歳未満)で次のどちらかに該当する人 1:雇用保険の特定受給資格者(倒産、解雇などの事業主都合により離職した人) 2:雇用保険の特定理由離職者(雇用期間満了などにより離職した人)
●軽減期間 離職日の翌日の属する月から、その月の属する年度の翌年度末まで
●届出方法 公共職業安定所(ハローワーク)から交付された雇用保険受給資格者証、国民健康保険の保険証をお持ちの上、市役所本館1階国保年金課窓口に届け出てください。
【関連ホームページ】 保険料の軽減について |
|
- 所属名:健康医療部 国保年金課
- 電話番号:047-712-0141
- カテゴリ分類:【健康保険】 保険料・納付
- ライフシーン:その他
- FAQ No:MAT00514
- 更新日:2023/04/07
|
関連するFAQ |
|
|
|