FAQ詳細 |
  |
|
 |
国民年金の「保険料」はどのようにして払ったらよいですか (第1号被保険者の場合)。
|
|
 |
納付書による納付と口座振替による納付、インターネットなどによる電子納付、クレジット納付の方法があります。 納付書をお持ちの人は、銀行、郵便局、農協、漁協、信用組合、信用金庫、労働金庫、コンビニエンスストアなどで納付してください。 (各納付書の裏面に納付できる機関が載っています) 口座振替による納付を希望の人は、基礎年金番号が分かるもの(基礎年金番号通知書、年金手帳など)、通帳、通帳の届出印、身分証明書を持って、金融機関 ・ 郵便局や年金事務所へお申し込みください。 インターネットなどによる電子納付の詳しい利用方法については、日本年金機構のホームページをご覧になるか、年金事務所へお問い合わせください。
【関連ホームページ】 日本年金機構 |
|
- 所属名:健康医療部 国保年金課 国民年金班
- 電話番号:047-366-7352
- カテゴリ分類:【年金】 納付
- ライフシーン:その他
- FAQ No:MAT00165
- 更新日:2023/04/12
|
関連するFAQ |
|
|
|