FAQ詳細 |
  |
|
 |
転入時の介護保険の手続きについて教えてください。
|
|
 |
転入前の市町村で要介護(要支援)認定を受けていた方が、松戸市で引き続き介護サービスを利用するには、必ず手続きが必要です。 転入日から14日以内に松戸市の介護保険課または各支所で、要介護・要支援認定申請書(転入継続)を提出してください。「介護保険受給資格証明書」をお持ちの場合は申請書に添付してください。 詳しくは、介護保険課までお問い合わせください。
※40歳以上65歳未満の方は、認定申請手続きの際に医療保険被保険者証も必要です。 ※負担限度額認定など、要介護(要支援)認定以外のものは引き継がれませんので、必要な場合は松戸市で改めて申請が必要となります。
【問い合わせ】 介護保険課 電話047-366-7370
【関連ホームページ】 介護保険を利用するには
|
|
- 所属名:福祉長寿部 介護保険課
- 電話番号:047-366-7370
- カテゴリ分類:【福祉】 高齢・介護
- ライフシーン:高齢・介護
- FAQ No:MAT00037
- 更新日:2018/04/01
|
関連するFAQ |
|
|
|