FAQトップよくあるFAQ新着FAQキーワード検索市ホームページ
ライフシーンから探す
妊娠・出産子育て・教育就職・退職結婚・離婚引越し高齢・介護お悔やみその他
 FAQ一覧
3 件中  1-3 番目を表示
1.
質問 水道水を飲んだ場合、放射性物質の健康への影響はありませんか?新しいウィンドウで開く
回答 平成23年4月以降、水道水からの放射性物質は検出されていません。 水道水を飲んでも放射性物質の危険はありません。 【問い合わせ先】 松戸市水道部(047-341-0430) 県水お客様センター(05…
    2.
    質問 水道水(浄水)に係る放射線量の検査はいつまで続けるのですか?新しいウィンドウで開く
    回答 しばらくの間厚生労働省からの通知により、松戸市水道部では原水、浄水について定期的に検査を行っていきます。 千葉県営水道と北千葉広域水道企業団も検査を行っています。 【問い合わせ先】 ・松戸市水道部(…
      3.
      質問 目標値より低いとしても、水道水を飲み続けた場合が心配です。新しいウィンドウで開く
      回答 厚生労働省が示している目標値は長期間飲んだ場合を考えて定めてあります。 通常通り飲用にご利用いただいてかまいません。 放射能も不安ですが、水分を取らないと脳梗塞、心筋梗塞、エコノミークラス症候群(深部…
        よくあるFAQ
        >>一覧を見る
        最近見たFAQ
        最近見たFAQはありません。
        MatchWeb