FAQ 詳細
Q:
家庭用生ごみ処理機の補助について教えてください。
A:
松戸市では、各家庭での生ごみの排出抑制を推進するため、市民の皆さんが生ごみを処理する容器、機器を購入した方に対し、購入費の一部を補助しています。
<対象となる方>
松戸市に在住(住民登録されている方)で、生ごみ処理容器等を購入し、設置した方です。会社や事業者団体の方は対象にはなりません。
<対象となる機種>
コンポスト容器、EM菌等使用容器などの電気を使わない生ごみ処理容器と、乾燥型、バイオ(微生物分解)型、消滅型などの電気を使う生ごみ処理機(電気式)。
所属名: 環境部 環境政策課 ゼロカーボンシティ推進担当室
電話番号: 047-710-0243
カテゴリ分類: 【ごみ・リサイクル】 リサイクル
関連FAQ:
・
事業所のごみの出し方について教えてください。
・
不用となったガソリンや灯油の処理はどうすれば良いのですか?
・
各支所(常盤平・小金・小金原・六実・馬橋・新松戸・矢切・東松戸)で取り扱う事務について教えてください。
・
消火器の廃棄の仕方を教えてください。
・
水道の修理のために水を止めたいのですがどうしたら良いのでしょうか
この情報は役に立ちましたか?
○解決した
×解決しなかった
[9]FAQトップへ
[0]松戸市トップへ
|
Copyright(c) Matsudo City