FAQ詳細 |
|
|
|
総合計画を策定する上で、市民の意見をどのように取り入れているのですか。
|
|
|
「後期基本計画」の策定過程においては、できるだけ多くの市民や職員の想いを聴き、計画に反映することを主眼におき、一連の取り組みを「イマジンまつど〜私たちの明るい未来をつくる〜」として、推進しました。 ▽あなたの想いを聴くインタビュー(市民編) 294名 ▽松戸市の未来を考える市民フォーラム 市民111名 ▽まつど未来づくり会議 市民57名 ▽タウンミーティング 167名 また、市民ニーズ調査や市民意識調査により、市民のニーズ等を把握するとともに、計画案策定後に、広く意見を募集するため、パブリックコメントを実施しました。
【関連ホームページ】 後期基本計画
|
|
- 所属名:総合政策部 政策推進課
- 電話番号:047-366-7072
- カテゴリ分類:【市政情報】 計画・構想
- ライフシーン:その他
- FAQ No:MAT00846
- 更新日:2011/04/12
|
関連するFAQ |
|
|
|